くさかべいそうじ

くさかべいそうじ
くさかべいそうじ【日下部伊三次】
(1814-1858) 幕末期の志士。 薩摩藩士。 1858年, 攘夷勅諚の写しを江戸の水戸屋敷に伝達。 安政の大獄で牢死。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”